ガス冷蔵庫からにゃんにゃかにゃーん

猫(飼ってない)とか身の回りのこと

手作りの針探し

和裁をしていると長い縫いしろに待ち針をうつのだけれど、いくら注意していても落ちてしまいます


数を数えたり、最後に床をコロコロしたり手でさすったりしてもどこかから後から見つかるので正直危ないし家で肩身が狭い・・・


検針器を買おうかと思ったけど高いから作ることにしました!


百均で買った強力磁石を重ねて、手ぬぐいのあまり布を筒に縫って中に磁石を入れて口をリボンで結びました


裁縫が終わったらこれをころがしたら針がくっついてくる、はず!


パソコンや電子機器に近づけすぎないよう注意です


 


 

トロはやっぱりかわいい、そして有能

 


アキバでファミ通30周年のイベントがあり、トロとかパワプロくん、ミクだよーさん、ダンガンロンパのくまがお出ましになる時間をめざしてレッツゴー


それなりの人数の大きなお友達が集まっていて、トロイベントで見たことのある方々の姿も


久々の生トロはファミ通のTシャツを着て登場、一人無言(笑)でみんなにサービスしたりダンスしたりポーズをとったり…


20分くらい?たってからほかのみなさんが現れるまでずーっと場をもたせたトロはやっぱり有能!


こいつを知らなさそうなひとや、プレイしたことなさそうなひともみんなトロに笑顔になってました



 


全員集合!


またトロのイベントがたくさんあるといいなー


 


 


 


 

加賀指ぬき課題1矢鱈縞

一度目のおけいこの後にいくつか作ってみたけれど、どうしても隙間が空いてしまって放置したもの


先生曰く隙間なく糸を刺すために、前の斜めの糸の真上に刺すイメージだそう


あと台の内側まで糸が来るようにしないといけない


汚いから画像は小さく


加賀指ぬきの道具


金沢で加賀指ぬきを買いたかったのだけれど売ってなかった(あったけど高くて種類が少ない)


完全手作業でどうしても(需要に対して)寡作になるからなよう


しばらく東京でも探したけれどやはりないので習うことに


上の写真はその道具


1、道具を入れる袋・・・手製なので無関係^^


2、台になる紙類と真綿


3、バイアステープと針、刺繍針と四ノ三・・・刺繍針は先生のやり方に合わせるためなので、別にほかのものでも代用可


4、木綿糸(細口)と絹糸・・・木綿糸は台を作るときに使うので白がよさそう、絹糸は柄用なのでお好み


5、メンディングテープとテープ糊、ペン・・・こちらも台を作るのに必要、ペンは図案というかしるしと方向を描くのに使うので細い方が良い